2013年度活動報告
山林の保水力・保土力向上と大井川の再生を図る植林&地域活性化事業 『川根 GREEN PARTY』
「積水ハウスマッチングプログラム」 2012年度助成事業
1.草刈
8月3日、2013年3月に実施した『第1回川根GREEN PARTY』の植樹地の草刈、苗木の捕植30本、サプリガードのメンテナンス作業を、地元林業家・静岡県内の若者ボランティア計9名の手で実施し、怪我も無く手際よく進められ作業を終えました。
2.間伐
11月13日には、助成支援いただいている積水ハウス株式会社の静岡支店のボランティア、協働しているNPO法人かわね来風、大井川地区林業研究協議会、森林組合おおいがわ、地元林業家、川根本町産業課林業室など総勢39人の参画のもと『第2回川根GREEN PARTY ~間伐編~』を実施しました。
作業は、積水ハウス㈱の社員ボランティア27人はじめ参加者が全5班に分かれて林業専門家の指導のもと、スギ・ヒノキの混合林約3haで合計約120本を間伐しました。ボランティアが伐採する木は径10cm程度の細い木で、子どもでも大人の補助があれば木を伐る体験をすることができました。ボランティアによる間伐体験活動終了後は、林業専門家による大径木伐倒のデモンストレーションも行いました。
3.植樹
2014年3月22日には、東京首都圏の大学生を中心に32人を集めて田野口駅近くの民有林で『第3回川根GREEN PARTY』と題して、川根本町の魅力を巡りながら植樹活動を実施するイベントを行いました。往復の東京-静岡間のバスは高速の大渋滞に巻込まれ、その後のスケジュール変更を余儀なくさせられましたが、工程中に訪れる同町の名所やお店には大変満足いただけた様子でした。また、最高の植林日和の中、実施することができ、大変スムーズに進行することができました。次回の『川根GREEN PARTY』にも参加したいという声が多く寄せられており、今後も地域の様々な主体と協働で展開していきたいと考えています。

草刈メンバー集合写真

11月の間伐の様子

3月の植樹活動の様子

3月26日 中日新聞